Twitterでの従業員の大量解雇が始まったようです。
それに伴いですか、日本のTwitterのアルゴリズムが変わったというツイートがちらほらと。
上位表示されるのがフォローもしていない、謎の育児愚痴アカウントということも減るかもしれませんね。
たぶん、ブログの運営にも影響が出てきそう。SNS流入がどのようになるのか要注目しています。
今までTwitter俳句アカウントで使用していたbotは使えなくなる可能性はかなり高いかなぁと思っています
(※遠くを見る目)
一つの時代が終わり、一つの時代が始まる感じですね。
イーロンマスク氏はTwitter社の収益化を目指しているみたいなので、今後は新しいサービスが始まるのに少なからず期待したいと思います。
直接仮想通貨送る機能とかテスト版であったみたいだから復活実装化して欲しいな。
ここで一句
冬の雨金が欲しいと言い残し
季語:冬の雨 冬に降る雨は寒々としている
へたくそながらショートショート書いてみました読んでくれると嬉しいです。
へたくそながら、俳句の句集つくってみました読んでくれると嬉しいです。
ピクミンブルームを遊びながら吟行してみました。インスタ俳句になってます。読んでくれると嬉しいです。
ブログ応援クリックお願いします