吉田さん575やるってば

五七五好きの吉田さんが何かするブログです。

チェンソーマン主題歌決定、米津玄師の前髪問題。

アニメ、チェンソーマンの主題歌が決定したようですね。

 


www.youtube.com

 

当方、サブカル好きを自称しながら漫画を全巻完読したことのない、ゲームオタクでして

アニメも宮崎駿作品ですら、普通に抜け落ちがあるというアニメも漫画も見ない人であります。

 

ただ、音楽はストリーミングを中心にそれなりに聴いているので、「持ち回り主題歌なんだ、ミュージシャン軽く扱われているなぁ、へぇ~」くらいの感想を持っています。

amzn.to

日本の世界に通用するコンテンツはアニメくらいになっている昨今、アニメ主題歌からヒットを飛ばす音楽がかなり増えてきています。

最近はスパイファミリーでの髭ダンさんのミックスナッツが新しいところかと。

 

まぁ、そんなわけで、ヒットメーカー米津玄師さんですら、アニメ1回分の音楽として使い捨てられる時代がやってきたのかと思うしだいです。

 

どうでも、良いですが私のパソコンでは米津玄師さんが文字変換で出ないので、今後は米津さんと一度も会ったことがないのに友人のように呼ばさせていただきます。

 

米津さんの前髪問題。

 

米津さんというと…。


www.youtube.com

 


www.youtube.com

 

という感じで、前髪めちゃ長いなって常々思う次第です。

もう、目の高さより確実に下まで前髪が伸びていますから絶対に日常生活に支障が出るレベルだよなって思います。

 

たぶん、家では前髪絶対にヘアバンドで止めていると思う。

あの前髪で家で日常は過ごせないもん。

 

 

運気はおでこから入る。

皆さんは、運気はおでこから入るって聞いたことがあるでしょうか、私はどこかできいたことがあるような気がします。

 

前髪は下ろしているより上げている方が運勢がよくなるそうです。

 

そんなわけで、米津さんですが、、、

元々才覚に優れている米津さんが前髪を上げたら今ですら凄いのに、おでこからさらに運気が入って最強になるんじゃね、日本のエンターテインメント業界それだけで活気づくんじゃね?

と勝手に思っています。

 

だって、運気はおでこから入るんですよ。

 

ただ、頑なに前髪を長くしている米津さんの前髪を上げさせるのは至難の業だと思います。

 

天岩戸に隠れている天照大御神を呼び出すような国家プロジェクトとして、米津さんの前髪を上げさせる必要があると思います。

鶏を集めて鳴かせたり、天宇受賣命に匹敵するダンサーが踊らないと、米津さんの前髪を上げることが出来ないと思います。

ja.wikipedia.org

 

なお、この運気はおでこから入るという話しをヘアサロンでしたら、美容師さんに「えぇ、それ、どこで聞いたんですか?」と訊かれたので

「全く覚えていない」

 

運気がおでこから入るって話、どこで聞いたか全く覚えていない。

 

という、床屋談義オブ床屋談義をしたのでした。

なので、前髪が長くても米津さんは米津さんだし、なんなら角刈りにしても、坊主になっても米津さんは米津さんだと思うのでした。

 

俳句を一句

ここで一句

木の葉髪風呂の電球点滅す

(このはかみふろのでんきゅうてんめつし)

 

季語:木の葉髪 夏の紫外線や暑さで髪の成長が阻害され、晩秋から初冬にかけて抜け毛が多くなる。それを木の葉が落ちるのにたとえていう。季節感と相まって侘しさを感じる

 

今はLED電球で電球も長持ちするようになりました。

あの、ちかちかする感じも趣があったのですが。

amzn.to

 

以上、ランキングバナーぽちって応援してくれると嬉しいです。

にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ
にほんブログ村