吉田さん575やるってば

五七五好きの吉田さんが何かするブログです。

2022年夏井いつきの365日季語手帖より3月27日から3月30日

I write haiku using the "365 days language notebook" written by the poet Itsuki Natsui.

夏井いつき先生の365日季語手帖を使い作句します。

 

March 27 季語:遅日 Nightfall slows down

遅日 春の日暮れがおそくなったことをいう

Kigo 「Nightfall slows down」 It means that the sunset of spring is late

 

I made a haiku.

「Baked pudding」

The nightfall is late in spring

Night shift day

Baked pudding

遅日なる夜勤の入りや焼きプリン

 

March 28 季語:麗らか Everything in spring is beautiful

麗らか 春の日が美しく輝き、万物が明るくて柔らかい

Kigo「Everything in spring is beautiful」Spring days shine beautifully, everything is bright and soft

 

I made a haiku.

「Boy」

Boy's cracked abdominal muscle

ーSpring sunlight

麗らかや少年の割れた腹筋

 

March 29 季語:春の闇 Spring darkness

春の闇 ほのかな明るさを含んだ闇、神秘的

Kigo「Spring darkness」Darkness with faint brightness, mysterious

 

I made a haiku.

「anesthetic」

The sleeping pill is a little sweet

ーSpring darkness

眠剤は少し甘くて春の闇

March 30 季語:朝顔蒔く Plant morning glory seeds

朝顔撒く 朝顔の種を蒔くこと。草花の種を蒔く頃

Kigo「Plant morning glory seeds」Planting morning glory seeds. When to plant flower seeds

 

I made a haiku.

「moning gloly」

Kyiv siege news

ーPlant the morning glory

 

朝顔蒔くキーフ包囲の報があり

 

 

 

にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ
にほんブログ村